のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

一般葬ってどんなお葬式?


こんにちは!

 

今日のブログは「一般葬ってどんなお葬式?」と題して書かせていただきます 🙂 

 

お葬式にも様々な方法や形式がございます。

 

例えば家族葬や密葬、社葬や合同葬、一日葬や直葬などです。

 

そして本日のテーマである「一般葬」もその様々なお葬式の方法の中の一つです。

 

一般葬とは一言で申し上げると、家族や親戚だけでなく、ご友人、ご近所の方、会社関係の方などの縁者に幅広く声をかけて行うお葬式です。

 

つまりは従来通りの一般的なお葬式です。

 

今現在、お葬式は全国的に小規模化が進み、家族・親族のみで行う「家族葬」が主流になっているため、一般葬は減少の傾向にあります。

 

しかしながら、実は家族葬よりも一般葬というお葬式をしたほうが良い方もいらっしゃるというのが実際のところなのです。

 

ではどのような方が一般葬に向いているのかと言うと、それは生前の交友関係が広かった方です。

 

例えば地域の自治会の役員の方、教職員の方、若年層の方などですね。

 

そのような方は必然的に交友関係が広い場合が多いです。

 

よって、お葬式を通して最期のお別れを希望する縁者の方も多くなります。

 

もしも、そのような方のお葬式を家族葬で行ってしまうと、お葬式を終えた後にたくさんの縁者がご自宅にご連絡をくださったり、ご弔問にいらっしゃったりして、ご遺族が大変な思いをしてしまうことが多々ございます。

 

その手間を考えると、交友関係が広かった方のお葬式をする場合は、家族葬よりも一般葬という従来通りのお葬式を選択し、多くの縁者を招いて行ったほうが、全ての方にとって悔いが無くお葬式ができる場合がございます。

 

よって皆様には家族葬と一般葬のどちらが自分達に向いているのかをきちんと考えた上で、最適なお葬式の方法を選択していただければ幸いです。

 

その上で、もしも家族葬を希望する方はぜひとも当社「家族葬専門葬儀社のもと祭典」にご相談くださいませ 😀

 

いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。

 

次回もお楽しみに!


コメントをどうぞ

CAPTCHA