葬儀費用の目安とは?
おはようございます!
今日のブログは「葬儀費用の目安とは?」と題して書かせていただきます 😀
葬儀費用っていくらくらいかかるのでしょうか?
実はこの疑問に答えられる人は世間では多くありません。
その理由は葬儀をご自分が喪主となって執り行う経験は人生に何度もあるものではないからです。
もちろん喪主を一度も務めることなく、人生を終える方もいらっしゃいます。
よって葬儀費用については「わからない」というのが普通の状態だと思います。
そこで本日は葬儀費用はいくらくらいかかるのか?
その目安の金額についてご説明をさせていただきます。
まず、葬儀にかかる費用とは、葬儀社が提示している「葬儀プラン(祭壇、棺、遺影写真、骨壺など葬儀に必要な道具一式と人件費等)」の費用の他に、「式場料金・火葬料金・飲食料金・返礼品料金・お布施」などの費用を合算した総費用のことを言います。
そしてその平均額はいくらかと言うと、一般財団法人 日本消費者協会の調査によると、2020年~2021年の東京都の平均額は約188万円という結果でした。
ちなみに全国平均額は約162万円でした。
このように葬儀を行うには、かなり高額の費用がかかると言えるのではないでしょうか。
ただしです!
実際には葬儀の形式や方法は様々なものがあり、どのような葬儀を行うのかはあくまでも十人十色です。
よって当社では家族葬や一日葬で60万円~130万円程度、直葬で25万円~35万円程度の総費用でお葬式を行う方も多くいらっしゃるのが実際のところです。
このように葬儀費用はどのような葬儀を行うかによって、その金額は千差万別なのです。
なお、ここで皆様にお伝えしたいことは、やはり葬儀は「事前の準備」が大切だということです。
ご自身が葬儀を依頼したい葬儀社にはぜひとも生前に相談をし、どの程度の費用が必要になるのかを前もって聞いておくことを皆様にはおすすめします。
一番やってはいけないことは、もしもの時に病院などでスマートフォンを片手に、慌てて依頼する葬儀社を探すことです。
残念ながら後悔の無い良い葬儀をするためには、それでは遅過ぎるのです 😥
葬儀は生前に良い準備をしておくことが、後悔の無い良い葬儀に直結します。
もちろん葬儀社選びもとても大切です。
皆様にはぜひ本日のブログをご参考にしていただければ幸いです 🙂
以上、本日は「葬儀費用の目安とは?」と題して書かせていただきました。
次回のブログもよろしくお願いいたします。