
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます!
本日のブログは「ラストメイク」について書かせていただきます。
ラストメイクとは読んで字のごとく”最期のお化粧”のことを言いまして、「死化粧」とも申します。
ラストメイクは納棺師というご遺体専門の特殊なメイクを生業とするスタッフが故人様に施術させていただくのですが、故人様のお顔がとても綺麗になりますので、ご遺族からは大変喜ばれます(※納棺師については2008年頃に大ヒットした「おくりびと」という映画の中で詳しく描かれています)。
なお、納棺師は故人様へのラストメイクだけでなく、足袋・脚絆・手甲・白装束・頭陀袋・天冠・杖・編み笠・草履など故人様が四十九日間の旅に出るための身支度のお手伝いなどもしてくれます。
また、ご遺族から希望があれば故人様が生前お好きだった洋服へのお着替えなどもしてくれて、最終的に故人様をお棺に納めてくれます。
ラストメイクは故人様が女性だった場合には特におすすめのサービスと言えます。
当社ではラストメイク代として約3万円~4万円で、熟練の技術を持った納棺師によるラストメイクを行わせていただいているのですが、お客様からは非常に好評です 😉
もしもの時には故人様のお顔を綺麗にするサービスとして、ラストメイクというものがあるということをぜひとも知っておいていただければ幸いです。
本日は「ラストメイク」について書かせていただきました。
本日も当ブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |