
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは!
本日は「禅林寺(ぜんりんじ)」というお寺についてご紹介させていただきます。
禅林寺は三鷹市下連雀にある黄檗宗(おうばくしゅう)の禅寺で、作家の太宰治や森鴎外のお墓があることでも有名なお寺です。
また、禅林寺にはご葬儀でどなたでも使用できる「霊泉斎場」という式場がございまして、三鷹市や武蔵野市の方を中心によく利用されています。
なお、その霊泉斎場には第一斎場と第二斎場という二つの式場がありまして、第一斎場は規模が大きめのご葬儀で、第二斎場は家族葬などの小規模なご葬儀で使われる場合が多いです。
ちなみに使用料金は、通夜と葬儀の二日間の使用で第一斎場が28万円、第二斎場が14万円となっております。
禅林寺と当社のもと祭典は同じ三鷹市の下連雀にあり、当社でご葬儀をする際にはよく利用させていただいております。
もしも禅林寺でのご葬儀を希望する場合はお気軽に当社のもと祭典までご相談いただければ幸いです 😉
【禅林寺 霊泉斎場】
東京都三鷹市下連雀4-18-20
※JR三鷹駅からは徒歩で20分程度かかりますので、駅からはバスやタクシーの利用をおすすめいたします。また、広い駐車場がございますので、自家用車でのご来場も可能です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |