仏教形式のお葬式
こんにちは!
本日のブログは「仏教形式のお葬式」と題して書かせていただきます 😮
日本のお葬式はその約8割が仏教形式で行われていると言われております。
よって皆様も仏教形式のお葬式に参列されたことが一度は必ずおありになるのではないでしょうか。
しかし、仏教形式のお葬式の具体的な流れについてご存知の方はあまり多くはないと思います。
そこで本日は仏教形式のお葬式の基本的な流れについてご説明させていただきます。
◇仏教形式のお葬式の流れ
※なお、この流れは火葬場に併設の民間式場(日華斎場や堀ノ内斎場など)でお葬式を行う場合の例となります。
通夜18時00分~
16時45分 遺族・親族・受付関係者集合
17時00分 受付開始
17時45分 遺族・親族着席
17時50分 一般会葬者着席
18時00分 開式&導師入場&読経開始
18時15分 遺族・親族焼香
18時20分 一般会葬者焼香
18時40分 読経終了&導師退席&閉式
18時45分 通夜振る舞いのお席
20時30分 散会
葬儀・告別式10時00分~
8時50分 遺族・親族・受付関係者集合
9時00分 受付開始
9時45分 遺族・親族着席
9時50分 一般会葬者着席
10時00分 開式&導師入場&読経開始
10時15分 遺族・親族焼香
10時20分 一般会葬者焼香
10時30分 初七日法要
10時35分 遺族・親族焼香
10時40分 読経終了&導師退席&閉式
10時50分 お別れの儀
11時00分 喪主挨拶
11時05分 出棺
11時10分 荼毘
12時00分 収骨
12時10分 精進落としのお席
13時30分 散会
以上が仏教形式のお葬式での通夜と葬儀・告別式の計二日間の流れとなります。
なお、最近では「一日葬」と言って通夜を省いて行わずに、葬儀・告別式のみを行う一日だけのお葬式の方法もございます。
ただし、菩提寺(檀家になっているお寺)がある方の場合は、お寺の方針により一日葬を行えない場合も多々ございます。
よって菩提寺がある方で一日葬を希望する方は、事前に一日葬を行えるかどうかの相談をお寺にしておくことをおすすめいたします。
本日は「仏教形式のお葬式」と題して書かせていただきました 😮