
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
おはようございます。
本日のブログは「新盆」について書かせていただきます 😉
新盆とは一般的には「にいぼん」と読みまして、人がお亡くなりになられてから四十九日後(忌明け後)に初めて迎えるお盆のことを言います。
お盆の時期にはご先祖様の霊魂がこちらの世界に帰って来ると言われております。
そこで私たちは迎え火や送り火を焚いたり、精霊棚を作ったり、お墓参りをすることでご先祖を供養します。
なお、前回のブログでも書かせていただいたのですが、東京のお盆は7月13日~16日ですので、本日がお盆の初日ということになります。
今週末にかけてお墓参りに行かれる方も多いかと思いますが、熱中症や交通事故などには十分にお気を付けいただければと思います。
本日は「新盆」について書かせていただきました 😮
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |