
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは!
今日は「真言宗」について書かせていただきます。
真言宗は空海によって開かれた仏教の宗派の一つです。
空海(773~835年)は中国で真言密教を学び、帰国後に日本で真言宗を開きました。
真言宗の信仰は大日如来がその中心となります。
なお、真言宗の中にはさらに宗派があり、その中でも最大宗派の高野山真言宗は空海の入定の地、高野山金剛峯寺に総本山を置いています。
また、真言宗の宗派には高野山真言宗の他にも、真言宗智山派や真言宗豊山派などの宗派がありますが、高野山真言宗は古義真言宗、真言宗智山派や真言宗豊山派は新義真言宗と言います。