
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます。
今日から3月に入りました。
月日が経つのは本当に早いですが、今月も社員一同、一生懸命に頑張っていきたいと思います!
さて本日のブログは「直葬」について書かせていただきます。
直葬とは「斎場に祭壇を飾って行う一般的なお葬式とは異なり、火葬場で故人様と10分程度の最期のお別れをした後にご火葬のみを行うシンプルなお葬式」のことを言います。
直葬の流れとしては、病院などでお亡くなりなられた後にまず葬儀を依頼する葬儀社に連絡をしていただき、寝台車でご遺体を火葬場にある安置室やご自宅などに搬送してもらう必要があります。
その後、葬儀社の担当スタッフと葬儀の打ち合わせをします。
そして死後24時間が経過した後に火葬場にて近親者の皆様と最期のお別れをした後に、ご火葬をするという流れになります。
現在、東京都内では約4人に1人くらいの方がこの直葬というお葬式をお選びになられているようで、おそらく今後も増加していくと思います。
この直葬というお葬式が増えている理由としては、まず第一に一般的なお葬式に比べて費用がかなり低価格で行えることや、お亡くなりになるご本人の生前の希望によってこの直葬というお葬式が選ばれていることなどが挙げられると思います。
今日は「直葬」というお葬式についてご説明させていただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |