
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こんにちは!
東京は今日も暑いですね。
少しずつ夏の終わりが近付いてはいるものの、まだまだ残暑が厳しい毎日です。
ところでそんな暑さの中、昨日私は高尾山に登山に行って来ました。
高尾山は都心からも1時間ほどで行けますし、標高も約600メートルと登山の素人でも気軽に登れる山として、また近年は人気のパワースポットとして登山者も増加の一途をたどっています。
また、高尾山には真言宗智山派の薬王院という由緒あるお寺もございます。
私も高尾山が好きで年に平均2回くらいは登りに行くのですが、やはり登頂後の頂上から眺める景色と爽快感はとても良かったです!
皆さんも気が向いたら、ぜひ高尾山に行ってみてください。
もしも登山の体力に自信の無い方もケーブルカーやリフトがありますので全然大丈夫です!
さて本日のブログですが、今日は「直葬が増えています」と題して書かせていただきます。
まず直葬とはお通夜や葬儀・告別式をせずに火葬場で簡単なお別れと火葬のみをするシンプルなお葬式のことで、近年首都圏を中心にとても増えてきています。
現在、東京都内ではお亡くなりになった方のうち、おおよそ25~30%くらいの方、すなわち4人に1人以上の方がこの直葬というお葬式をされているようで、直葬は今後も間違い無く増加していくと思います。
直葬というお葬式が選ばれる理由としては費用の安さ、つまり費用が20~30万円程度で行えることが第一に挙げられますが、それよりも最近はお亡くなりになるご本人の生前の遺志として直葬をご希望されているケースが多いように思います。
当社では直葬を「火葬式」と呼んでいるのですが、当社でも直葬のご相談やご依頼は最近とても増えてきています。
そこで私が直葬というお葬式をお手伝いさせていただいて思うのは、必要以上にお金をかけずに直葬というお葬式をお選びになっても心のこもった温かいお葬式をすることは可能だということです。
火葬場でご遺族の皆様から故人様に温かいお言葉をかけていただいたり、たくさんのお花をお棺に入れて送り出してあげることで、一般的なお葬式と同じように心のこもった温かいお葬式をすることはできるのです。
当社ではお客様のご希望に則したお葬式を行わせていただきますので、いつでもお気軽にご相談ください。
今日は「直葬が増えています」と題して書かせていただきました。
最後までお読みいただきましてありがとうございます!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |