のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

東京のお盆が始まります


おはようございます!

 

今日のブログは「東京のお盆が始まります」と題して書かせていただきます 😀 

 

お盆は正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と言います。

 

皆様もご存知の通り、お盆には故人様やご先祖様の魂がこちらの世界に帰って来ると言われております。

 

よってお盆にはお墓参りに行かれる方も多いと思います。

 

そこで今日はお盆の時期について解説をさせていただきます。

 

お盆の時期は全国的には8月13日~16日が主流です。

 

しかし、東京や日本の一部の地域では7月13~16日がお盆となります。

 

では、なぜ東京と全国でお盆の時期が異なるのかと言うと、実はこれには諸説ありまして明確な答えを申し上げることは困難です。

 

ただし、日本の暦が旧暦だった時代(明治時代の初めまで)のお盆は全国的にも7月に行われていました。

 

それが旧暦を新暦に改暦をしたことで、7月のお盆が1ヶ月ほどズレて8月になりました。

 

しかし、東京はなぜか8月にズレずに旧暦の頃の7月のままでお盆が行われているというのが実状です。

 

ちなみに東京は地方の出身者も多い都市なので、お盆を7月ではなく、8月に行う方も多くいらっしゃいます。

 

よって東京ではお盆を7月にやっても8月にやってもどちらでも構わないということです。

 

やはりお盆で大切なことは時期ではなく、故人様やご先祖様を敬って感謝をし、きちんと供養をして差し上げることだと思います。

 

なお、もしもお盆のことで何かお困りのことがございましたら、どんなことでも結構ですのでお気軽に当社にご相談いただければ幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします 😉 


コメントをどうぞ

CAPTCHA