
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます!
本日は「心のある葬儀社」と題して書かせていただきます。
最近、よく考えることがあります。
それは「心のある葬儀社」とはどのような葬儀社なのか?ということです。
私が思うに心のある葬儀社とは自社の利益のためだけでなく、とにかくご遺族のために良い葬儀をしたいという気持ち、そしてご遺族に寄り添った思いやりの心がある葬儀社だと思います。
つまり利他の精神がある葬儀社です。
たしかに利益は大切です。
葬儀社も事業として行う以上は利益を得なければいけませんし、利益を得なければ継続をしていくこと自体ができなくなります。
しかし、利益追求のみを優先する葬儀社はお客様からの支持は得られませんし、そもそも誰も依頼をしたくないと思います。
そこで大切なのが「心」の部分だと私は思います。
利益を得ることと同時に「どれだけお客様のために尽くせるか。どれだけお客様を満足させるために頑張れるか」という熱い気持ちが重要だと思います。
当社は常にその気持ちの部分も大切にして、心のある葬儀社であり続けたいと思っております。
今日のブログは自分自身を戒める意味も込めて「心のある葬儀社」と題して書かせていただきました。
次回のブログもよろしくお願いいたします 😀
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |