
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こんにちは!
今日の東京は曇りです。
明日からはまた雨が降るようですので、今日は梅雨の中休みと言ったところでしょうか。
お洗濯や大事なお出かけは今日中に済ませておいたほうが良いかもしれませんね。
私も朝から洗濯をし、明日からの雨に万全を期しております。
さて、今日のブログは「立ち上がる力」と題して書かせていただきます。
先日、三鷹市の上連雀にございます井口院(いこういん)という真言宗の由緒あるお寺にお参りに行って参りました。
山門をくぐり境内に入ると大きな不動明王や風神・雷神などの像が立ち並んでおり、かなりの迫力がありました。
本堂まで進んでお参りをすると、「ぶっきょうスクール」という参拝者用の小さな冊子が置いてあり、それを手にとって読んでみたところ、とても素晴らしい文章が載っていましたので今回のブログでご紹介させていただきます。
「立ち上がる力に気づく」
そりゃあ いろいろありますよ
生きているのですから・・・
そりゃあ あれこれ悩みますよ
でも それって
生きている証じゃないですか・・・
苦しみ 悲しみ つらいこと
笑い 喜び 幸福を実感できること
みんな みんな
生きている証だと気づけば
どんな時でも
何があっても
立ち上がる力が湧いてきます
いえ 立ち上がる力を持っているのです
さあ あなたも立ち上がる力に気づきましょう!
まちがいなく たしかに
生きているのですから・・・
今回は「立ち上がる力」と題して書かせていただきました。
井口院には七福神も祀られており、参拝にはおすすめのお寺です。
皆様も一度行かれてみてはいかがですか?井口院
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |