
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます!
本日のブログは「ラストメイクのメリット」と題して書かせていただきます 🙂
ラストメイクとは死化粧のことです。
つまり、お亡くなりになった方のお顔にお化粧をして綺麗に整えて差し上げることです。
人は亡くなった瞬間から腐敗が始まります。
腐敗はドライアイスなどでの保冷処置によってある程度は遅らせることは出来るのですが、それでも止めることは決して出来ません。
少しずつ少しずつ腐敗は進行します。
そこで葬儀の当日や前日などに故人様にラストメイクを施して、お顔などを綺麗に整えて差し上げるわけです。
なお、ラストメイクは納棺師というプロの技術者が行うのですが、料金は30,000円~40,000円程度が一般的な目安になります。
また、納棺師がラストメイクを行う際にはお化粧だけでなく、生前お好きだった洋服などへの着せ替えを同時に行うことも可能です。
ラストメイクは女性の方には特におすすめですし、男性の方に行う場合もございます。
最後の旅立ちの日に故人様が綺麗なお姿で旅立てるように納棺師がベストを尽くしますので、葬儀の際にラストメイクを希望する場合はぜひご用命いただければ幸いです。
本日は「ラストメイクのメリット」と題して書かせていただきました。
いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます 😉
次回もお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |