
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは!
本日は「お別れ会」について書かせていただきます。
「お別れ会」とは一般的には無宗教形式でのお葬式のことを指します。
なお、お別れ会は死亡した直後に通常のお葬式として行うケースと、通常のお葬式を済ませて遺骨にした状態で後日あらためて行うケースの二通りの方法があります。
前者は通常の無宗教形式でのお葬式になりますが、後者は死亡直後のお葬式は近親者のみで仏教形式などで行い、後日あらためて多くの関係者を招いて無宗教形式で行われる形が多いです。
よって前者の形式のお別れ会は一般の方が亡くなった場合でも行われますが、後者の形式のお別れ会は大企業の社長や重役、市区町村町、政治家、芸能人など生前の交友関係が広い方、社会的なつながりが多方面に渡る方が亡くなった場合に行われるケースが多いです。
ちなみにお別れ会の式次第の一例を挙げてみると、次のような流れで進行します。
①開式
②黙祷
③経歴紹介
④式辞(開会の言葉)
⑤メモリアルビデオ上映
⑥弔辞(お別れの言葉)
⑦弔電紹介
⑧献花
⑨会食
⑩閉式
なお、当社においても死亡直後のお葬式は家族葬で少人数で行い、後日たくさんの方を招いてあらためてお別れ会を行うことが可能です。
もしもお別れ会に興味がある方はお気軽にご相談ください。
本日は「お別れ会」について書かせていただきました。
いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます 😀
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |