のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

葬儀後の手続きとは?


おはようございます!

 

本日のブログは「葬儀後の手続き」について書かせていただきます。

 

実はお葬式を終えた後にもご遺族は様々な手続きを行う必要があります。

 

そこで本日はその代表的な手続きを紹介させていただきます。

 

◆葬儀後の主な手続き

 

・年金の受給停止、未支給年金の受給

・保険証の返却、葬祭費の受給

・世帯主変更届

・生命保険金の受取

・預貯金の払い戻し、口座の解約

・クレジットカードの解約

・運転免許証の返却

・パスポートの返却

・携帯電話の解約

・固定電話&電気&ガス&水道の名義変更

・自動車の名義変更、廃車

・不動産の名義変更

・相続放棄(死後3ヵ月以内)

・所得税の準確定申告(死後4ヶ月以内)

・相続税の申告と納税(死後10ヵ月以内)

など

 

これらが葬儀後の主な手続きの一覧です。

 

たくさんあって驚かれる方も少なくないと思います。

 

ただし、この全てが皆様に当てはまるというわけではありません。

 

この中には人によって当てはまる項目と当てはまらない項目がありますので、そこは各々でご確認いただければと思います。

 

なお、この中には手続きが煩雑で、ご自分で行うのが困難な手続きがあります。

 

それは例えば不動産の名義変更、相続税の申告と納税、相続放棄などです。

 

これらは司法書士や税理士、弁護士などの専門家に依頼をすることで手続きの労苦をかなり軽減することができます。

 

ただし、専門家に依頼をすると当然ながら費用はかかります。

 

しかし、これらは期限が定められている手続き(死後3ヵ月~10ヵ月)ですので、一人で悩まずにお早めに専門家に相談をすることをおすすめします。

 

なお、もしもわからないことやお困りのことがありましたら、お気軽に当社にご相談ください。

 

各専門家のご紹介もさせていただきます。

 

本日は「葬儀後の手続きとは?」と題して書かせていただきました。

 

いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます 😀 


コメントをどうぞ

CAPTCHA