のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

良い葬儀屋の条件とは?

2023年8月7日 月曜日

こんにちは!

 

本日のブログは「良い葬儀屋の条件とは?」と題して書かせていただきます 🙂 

 

良い葬儀屋とは一体どのような葬儀屋なのでしょうか??

 

これについては唯一無二の正解はなく、答えは皆様の考え方や感性、好みによると思います。

 

よって今日はあくまでも私が思う良い葬儀屋の条件について書かせていただきたいと思います。

 

第一に自分の利益よりもご遺族の満足度に比重を置ける葬儀屋です。

 

葬儀屋も営利事業でやっている以上は利益を稼がなければ生活していくことも継続していくこともできませんし、利益はとても大切です。

 

しかし、あまりにも自分の利益ばかりを優先して、ご遺族の気持ちや満足度のことを考えない葬儀屋はダメだと思います。

 

葬儀屋は深い悲しみの中にあるご遺族の心に、いかに寄り添ってサポートできるかが問われる「心の職業」でもあるからです。

 

そしてその心の部分を大切にする葬儀屋の姿勢は、必ずご遺族にその想いが伝わると思います。

 

二番目は葬儀に対する愛と情熱がある葬儀屋です。

 

やはりどのような職業でも自分の仕事が好きで自分の仕事に対する情熱がないと、上手くならないし成長をしないと思います。

 

「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、葬儀屋もまさにその通りだと思います。

 

やはり葬儀の仕事への愛と情熱がある葬儀屋は良い葬儀をするのではないでしょうか。

 

三番目は常に冷静な判断や対応ができる葬儀屋です。

 

実は葬儀を行う際には式場や火葬場のルールなどもあって、ご遺族の希望を100%叶えることは難しい場合もございます。

 

そこで葬儀屋はご遺族に対してできることとできないことを冷静に言葉を選びつつ、きちんとお伝えしなければいけません。

 

ご遺族にできないことをできると言ってしまって、葬儀全体の進行を妨げてしまったり、ご遺族からの信用を失うことはあってはいけません。

 

また、葬儀は当日のタイムスケジュールがタイトになりやすく、葬儀屋は気持ちが焦ったり、感情的になりやすくなることも多々あります。

 

しかし、そんな時でも常に冷静でいられる葬儀屋はやっぱり良い葬儀屋だと思いますし、良い葬儀ができると思います。

 

以上が私が思う良い葬儀屋の条件です。

 

なお、実際には良い葬儀屋の条件はこの他にも無数にあります。

 

が、今日はあえてこの三点に絞らせていただきました。

 

そして本日のブログを書いていて思ったのですが、結局は「ご遺族のためにとにかく一生懸命に頑張ろう!」という気概のある葬儀屋が一番良い葬儀屋だと思います。

 

皆様にはそんな良い葬儀屋を探して、良い葬儀を行っていただければ幸いです 😉

 

次回のブログもお楽しみに!