葬儀費用が足りない時
おはようございます!
本日のブログは「葬儀費用が足りない時」と題して書かせていただきます 🙂
まず、日本で最も一般的に行われている葬儀とは式場でお通夜と告別式を仏教の形式で行うスタイルです。
これは平成の時代から基本的に変わっていません。
そして葬儀にかかる費用の全国平均額はいくらかと言うと、一般財団法人 日本消費者協会が2020年~2021年に調査したところ、約162万円という結果でした。
ちなみに東京都に限定すると約188万円という結果でした。
このように葬儀にかかる費用は決して安くはないというのが実状なのです。
そして日本の全ての方がこのような高額な費用を用意できるわけではないと私は思います。
では葬儀にかけられる費用が足りない場合はどうすれば良いのでしょうか?
何か良い方法はあるのでしょうか?
その場合の一番の答えは通常の葬儀ではなく、「直葬」という火葬のみの葬儀を選択することです。
直葬はお通夜や告別式などの式典は一切行わずに、火葬場で故人様と5分程度の最期のお別れをして火葬だけを行うという流れになります。
そして直葬をする際にはいくらくらいの費用がかかるのかと言うと、東京ではおおよそ25万円~35万円程度が目安になるかと思いますし、東京以外では20万円程度の地域もあると思います。
このように通常の葬儀と直葬とではかかる費用がかなり異なります。
よって葬儀に費用がかけられない方は、直葬という火葬のみの葬儀を検討してみることをおすすめします。
ちなみに一番やってはいけないのが、借金をしてまで高額な費用をかけて通常の葬儀をすることです。
人は誰しも様々な事情によってお金が足りなくなる時もあると思いますので、決して葬儀でご無理はなさらさいほうが良いと思います。
あくまでも自分達のできる範囲内で良い葬儀をして送ってあげるのがベストだと思います。
以上、本日は「葬儀費用が足りない時」と題して書かせていただきました。
ご参考にしていただければ幸いです。
次回のブログもよろしくお願いいたします 😉