
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます!
本日のブログは「葬儀費用の目安とは?」と題して書かせていただきます。
葬儀にかかる費用については皆様が最も気になることかもしれません。
そこで本日は葬儀費用の詳細と、当社の葬儀費用の目安についてのご説明です。
まず、葬儀費用とは、葬儀社が提示している「葬儀プラン(祭壇、棺、遺影写真、骨壺など葬儀に必要な道具一式と人件費)」の費用の他に、「式場料金・火葬料金・飲食料金・返礼品料金・お布施」などの費用を合算した総費用のことを言います。
なお、2016年の日本消費者協会の調査によると、その総費用の全国平均額は約196万円という結果でした。
ただしです!
葬儀の方法や形式はあくまでも十人十色ですし、それに伴って費用は変わってきます。
また、現在では全国的に葬儀の小規模化が進んでおり、葬儀費用は下落の傾向にあります。
よって当社では直葬で20万円~30万円程度、家族葬や一日葬で50万円~130万円程度の総費用でお葬式を行う方も多くいらっしゃるのが実際のところです。
なお、葬儀費用は一概ではなく、葬儀社によっても変わってきます。
葬儀費用についてご心配な方はぜひとも事前に葬儀社に相談をし、見積りをお願いするのが良いと思います。
何事も備えあれば憂いなしです 😉
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |