
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは。
今日は「火葬式(直葬)」というお葬式について考えてみます。
まず火葬式(直葬)とは、通常のお葬式で行う「お通夜や葬儀・告別式」はせずにご火葬のみで最期のお別れをするお葬式のことです。
具体的にはご火葬の当日にご遺族に火葬場にお集まりいただき、故人様と最期のお別れをしてもらった後にご火葬をするという流れです。
ちなみに東京都内で火葬式(直葬)をする際の費用の相場はおおよそ20~30万円くらいでしょうか。
この火葬式(直葬)は主に、お身内の方がお一人やお二人のみなどごく少数の場合や、ご遺族が経済的に困窮されている場合、また故人様やご遺族が一般的なお葬式を希望しない場合に行われることが多く、東京都内では現在2~3割くらいの方がこの火葬式(直葬)をお選びになっているようです。
私としては火葬式(直葬)は今後、首都圏を中心にますます増えて行くと感じていますし、ひょっとすると20年後には首都圏のお葬式の約半数近くが火葬式(直葬)になっているかもしれません。
理由は経済的な部分と、あとは首都圏特有の希薄な人間関係による部分、そして価値観の変化、時代の流れからです。
私たち葬儀社の人間としては時代が変わり、葬儀の形がどのように変化しようと、故人様とご遺族の最期のお別れのためにこれからも一生懸命に心を尽くし、最善のお手伝いをさせていただく所存です。
今日は火葬式(直葬)について少し考えてみました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |