
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
皆様こんにちは。
今日は「葬儀屋さんの一日」について書いてみます。
まず、葬儀社は通常24時間365日で営業しております。
それは何のためかと申しますと、やはり人がお亡くなりになる時間帯に昼夜は問わず、常に万全の態勢で対応する必要があるからです。
ですので、基本的には葬儀社では夜間も社員が事務所に宿泊し、電話対応等をしています。
ちなみに昼間は何をしているかと申しますと、お葬式の仕事が入っている日は、おおよそ15時くらいから式場でお通夜の飾りを始めて、18時からお通夜、21時にはお通夜が全て終了して帰宅し、翌朝8時くらいには再び式場に向かい、葬儀・告別式に備えるという感じです。
その後、葬儀・告別式が終わり、お客様のご自宅でお骨を飾るための祭壇(後飾り祭壇と言います)を設置させていただき、二日間に渡るお葬式の全てが終了するのがおおよそ14~15時くらいという流れです。
また、お葬式の仕事が入っていない日は、過去に当社でお葬式をされたお客様へのアフターフォローや、車両や備品の点検・整備をしたりしています。
このような形で当社の社員も日々気の抜けない毎日を過ごしておりますが、全ては「お客様の一度限りのお葬式のため」と肝に銘じ、これからも頑張っていきます。
当社、家族葬専門葬儀社のもと祭典を今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |