
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは!
今日のブログでは「葬儀費用」についてご説明させていただきます。
おそらく皆さんがお葬式で知りたいことの第1位がこの「葬儀費用」というものではないかと思います。
ではお葬式にかかる費用とはどれくらいなのでしょうか。
「葬儀費用」、つまりお葬式にかかる費用とは、葬儀社が提示している「葬儀プラン」というものの費用(祭壇や棺、骨壺、霊柩車などの必要備品)の他に「式場料」、「火葬料」、「飲食代」、「返礼品代」、「お布施」などを合算した総費用のことを言いますが、その全国平均額は約189万円というデータがあります(2011年~2013年・日本消費者協会より)。
しかし、この約189万円という数字はあくまでも平均値でしかありません。
お葬式の方法は家族葬や一日葬、直葬など多くの方法があり、あくまでも十人十色ですので、当社のもと祭典では家族葬や一日葬で50万円~130万円程度、直葬で20万円~30万円程度の総費用でお葬式を行う方も多くいらっしゃるのが実際のところです。
安心価格でのお葬式は家族葬専門葬儀社のもと祭典におまかせください!