
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こんにちは!
今日のブログは「自宅での家族葬」と題して書かせていただきます。
現在のお葬式はその多くが斎場を借りて行われています。
しかし東京都内の民営の斎場を通夜と葬儀の計二日間借りる場合、その使用料だけでおおよそ15万円~25万円程度かかります。
そこでもしも10名以下の近親者のみでのお葬式を希望する方には、斎場を借りずに自宅で行うお葬式を当社ではおすすめしております。
ご自宅に8畳~10畳程度のお部屋があれば、そこに祭壇を飾ってお葬式をすることも可能です。
ですので少しでも費用を節約したい、且つ自宅でリラックスしてお葬式を行いたいという方には自宅での家族葬もおすすめです。
ただし、近所の方に全く気付かれずにお葬式を行うことはほぼ不可能ですので、近所の方の目を気にしない方に限ります。
本日は「自宅での家族葬」と題して書かせていただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |