
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは!
本日のブログは「適正価格の葬儀社」と題して書かせていただきます 😀
結論から申し上げますと、弊社は適正価格の葬儀社です。
それはつまり葬儀費用が高過ぎず安過ぎない、相場の範囲内の葬儀社であるということです。
では葬儀費用の相場とはいくらくらいなのかと言うと、それは一般財団法人 日本消費者協会が定期的に行っているアンケート調査を参考にしてみたいと思います。
日本消費者協会の最新の調査によると、2020年~2021年の全国の葬儀費用の平均額は約162万円でした。
ちなみに東京都に限ると、その平均額は約188万という結果でした。
なお、この金額は祭壇、棺、遺影写真、ドライアイス、骨壺、寝台車など葬儀に必要な備品や道具の他、人件費、式場料金、火葬料金、飲食料金、返礼品料金、お布施など葬儀に必要な全てを含めた総費用です。
そこで弊社の場合はいくらくらいかと言うと、家族葬や一日葬で70万円~130万円程度、直葬で30万円~40万円程度の総費用でお葬式を行う方が大半です。
このように弊社の葬儀費用と東京都の葬儀費用の平均額を比べるとわかるように、明らかに弊社の費用は相場の範囲内に収まっていることがわかります。
以上の根拠から弊社の葬儀費用はまさに適正価格と言えると思います。
なお、弊社は費用が適正価格であるだけではなく、高品質・高サービスの家族葬をお客様にご提供し、最大限の喜びと満足、感動をお届けすることを信条としています。
そして何よりも心と魂を込めて、一生懸命にお手伝いをさせていただきます。
あくまでも弊社は費用の安さだけで勝負をする葬儀社ではありませんし、安かろう悪かろうの葬儀社でもありません。
繰り返しますが、弊社は適正価格で高品質・高サービスの家族葬をモットーとする葬儀社です。
もしもこのような弊社のスタイルに共感していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひともお気軽にご相談やご依頼をしていただきたいと思います。
必ず大満足の家族葬をご提供いたします 🙂
以上、本日は「適正価格の葬儀社」と題して書かせていただきました。
次回のブログもお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |