のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

葬儀で失敗しない秘訣


こんにちは!

 

今日のブログは「葬儀で失敗しない秘訣」と題して書かせていただきます 😀

 

弊社では一年の間に多くのお客様から葬儀の依頼を受け、お手伝いをさせていただいております。

 

ありがたいことにそのほとんどのお客様からは大変満足していただけているのですが、残念ながら後悔の残る葬儀をしてしまうお客様も中にはいらっしゃいます。

 

それは例えば費用が安いという理由だけで、安易に「直葬」という火葬のみの葬儀を行ったお客様などです。

 

そのような方はあまりにもあっけなく終わってしまったご自分のご家族の葬儀に、きちんと悲しむ時間もなく、目の前の現実を受け止められないような様子でした。

 

私はその様子をお見受けして、やはりお通夜や告別式などの一般的な葬儀を行うことにはとても大きな意味があると痛感しました。

 

たしかに葬儀には手間も費用も労力もかかります。

 

しかし、その分の見返りも必ずあると私は信じています。

 

なお、それはこの世に遺されたご遺族が、これからの人生を明るく前向きに生きていくための「心の糧」のようなものだと私は思っています。

 

葬儀を行うことにはそれだけ大きな意味があると私は思います。

 

では皆様がこのような失敗や後悔をせずに、満足できる葬儀を行うにはどうしたら良いのでしょうか?

 

その答えはただ一つです。

 

それは生前に葬儀のプロである葬儀社に会って相談をし、葬儀の方法や形式、内容、流れ、費用、メリット・デメリットなどについてきちんと確認をしておくことです。

 

そうすることでお客様に本当に合った葬儀の方法や形式が見えて来ると思います。

 

少なくとも費用が安いという理由だけで、安易に直葬を選んで後悔するようなことにはならないと思います。

 

葬儀とは一人の人間の生涯で一度限りの貴いものです。

 

決してやり直すことはできません。

 

だからこそ皆様にはぜひとも葬儀の事前準備を行っていただきたいと思います。

 

そうすることで後悔の無い良い葬儀を行っていただければ幸いです 😀

 

なお、弊社では資料の郵送や事前の相談を無料にて承っておりますので、まずはお気軽にお電話やホームページから資料請求をしていただきたいと思います。

 

今日は「葬儀で失敗しない秘訣」と題して書かせていただきました。

 

次回のブログもお楽しみに!


コメントをどうぞ

CAPTCHA