のもと祭典 日本で一番お客様に尽くせる葬儀社でありたい。

常に正々堂々と誠実に!


こんにちは!

 

本日のブログは「常に正々堂々と誠実に!」と題して書かせていただきます 😀

 

弊社は葬祭業という仕事をさせていただくにあたり、常に正々堂々と誠実に行うことを信条としています。

 

それは具体的にはどういうことかと言うと、お客様に対して嘘偽りなく真っ直ぐに向き合って葬儀の仕事をさせていただくということです。

 

葬祭業は残念ながら必ずしもポジティブなイメージの業界ではないと思います。

 

つまり、葬儀社は本当に玉石混交で、良い葬儀社もあれば、逆に良くない葬儀社もあります。

 

では良い葬儀社と良くない葬儀社の一番の違いは何なのでしょうか?

 

それはお客様に対して真摯に、そして誠実に向き合っているかどうかだと私は思います。

 

はっきりと申し上げますが、葬儀社の中にはお客様から事前に相談や問い合わせを受けた時に、葬儀を受注するために実際の費用よりも安い金額を提示する業者も存在します。

 

また、インターネットなどの広告で、実際にはあり得ないほどの低価格の費用を表示し、お客様を騙して葬儀を受注する業者もあります。

 

もちろん、実際の葬儀はその安い費用では収まりませんので後々、必ずトラブルに発展します。

 

このように葬儀社の中にはお客様を騙してでも葬儀を受注し、お金儲けをしようとする業者も実際に存在するのです。

 

しかし、弊社は決してそのような悪事はいたしません。

 

弊社は最初から最後まで真摯にお客様に向き合い、常に正々堂々と誠実に、そして真っ直ぐに葬儀のお手伝いをさせていただきます。

 

弊社は決してお客様を騙しませんし、裏切りません。

 

もしも、このような弊社の信条に賛同していただける方は、ぜひとも弊社に葬儀のご相談やご依頼をしていただければ幸いです。

 

弊社はお客様に喜んでいただくために全力を尽くしてお手伝いをさせていただきます 😀 

 

以上、本日は「常に正々堂々と誠実に!」と題して書かせていただきました。

 

次回のブログもよろしくお願いいたします 🙂 


コメントをどうぞ

CAPTCHA