家族葬とは?
こんにちは!
本日のブログは「家族葬とは?」と題しまして、あらためて家族葬というお葬式についてご説明をさせていただきます。
家族葬とは一言で申しますと「家族・親族のみで行う小規模なお葬式」のことを言います。
よって昔ながらの一般的なお葬式(お寺様を呼んでお通夜と葬儀・告別式を行うお葬式)であろうと、一日葬(お通夜を省略して葬儀・告別式のみを行うお葬式)であろうと、直葬(ご火葬のみの最もシンプルなお葬式)であろうと、家族・親族のみで行うお葬式であればそれは全て家族葬と言えます。
つまり家族葬とはお葬式の形式の問題ではなく、お葬式の規模の問題なのです。
そんな家族葬ですが、今や東京ではお葬式の主流になっていると言っても過言ではないと思います。
現在では本当に多くの方が家族・親族だけでお葬式を行うようになってきています。
家族葬には家族・親族だけでゆっくりとお葬式ができる点や、ご遺族の心身の負担が少ない点、そして費用をある程度は軽減できる点などの多くの長所がありますが、逆に短所もあります。
それはもしも生前の人間関係のお付き合いが広かった方のお葬式をする場合に、家族・親族だけでお葬式をしてしまうとお葬式を終えた後に親族以外の一般の方が毎日のようにご自宅にご弔問にいらっしゃり、ご遺族が大変な思いをしてしまうことです。
ですので、もしも生前の人間関係のお付き合いが広かった方のお葬式をする場合には家族・親族だけで行うよりも、親族以外の一般の方にも広く声をかけて行ったほうが良い場合もあるのです。
このように家族葬には長所も短所もありますので、その両面を踏まえた上でどのようなお葬式をするのが最良なのかをお考えいただければと思います。
本日は「家族葬とは?」と題して書かせていただきました。
家族葬なら“家族葬専門葬儀社のもと祭典“におまかせください!